
- 薬学生アワードとは?
- 開催目的
- 開催背景
- 第1回(2020年度)の様子
- 第2回(2021年度)の様子
- 第3回(2022年度)の様子
- 第4回(2023年度)の様子
- SNS紹介
薬学生の夢応援プロジェクト
大人しく、挑戦心が無いと思われがちな薬学生。
そんな世間のイメージをひっくり返してみませんか?
「薬学生が自分の思いを発信する場を作りたい」
私たちは明るい未来へ進もうとするあなたの活躍を応援します。
学年や年齢を問わず、全国の薬学生が夢や想いをプレゼンする大会です。

目的は3つあります。
1つ目は、薬学生に新たな一歩を踏み出す勇気を持ってもらうこと
2つ目は、夢や悩みを発表してその夢や悩みに共感や相談してくれる最高な仲間を集めること
3つ目は、夢を持つことは恥ずかしい事では無いことを全国の薬学生に伝えること
薬学生アワード開催のきっかけは、代表理事である田代がファシリテーターとして参加した
高校生イベント【全国高校生マイプロジェクトアワード】です。
マイプロジェクトアワードは探究学習・マイプロジェクトを実行した
全国の高校生が一堂に会し
高校生が、このイベントを通して成長しているのを目の当たりにし
薬学生にもこのようなイベントがあれば、成長し何か感じてくれるに違いないという想いで
薬学生アワードを立ち上げることになりました。




2022/4/3に第3回目を実施します!
第3回薬学生アワードに先駆けて「薬学生カフェ」を
2021年12月と2022年1月に合計4回実施します。
一歩踏み出したいけど勇気が出ない方。
もっと学生生活に刺激が欲しい方
心にモヤモヤがある方に参加して欲しいです!
社会人メンターが自己分析のお手伝いも実施するのでモヤモヤを解決するチャンスかも!?
エントリーはオープンチャットに入室後
チャットに流れてくるのでそちらでエントリーしてみてください!

2022/4/3(日)に第4回全国薬学生アワードが開催されました!
今年は30名の薬学生が発表してくれました!



今年度も全国薬学生アワード開催決定!!
第4回全国薬学生アワードを2023/3/12(日)に開催することが決定しました!!
第4回アワードに先駆けて【薬学生カフェ】を2022年10月-12月に計6回開催します!
運営社会人メンバーや社会人メンターが自己分析のお手伝いもしてくれるので
モヤモヤを解決するチャンスかも!?
エントリーはオープンチャットに入室後
チャットに流れてくるのでそちらでエントリーしてみてください!

第4回全国薬学生アワードは22名の薬学生が発表に挑戦してくれました!!




Twitter:薬学生カフェやエントリーなど発信中!!
Instagram:発表学生の紹介など
オープンチャット:当日の詳細などはこちら!!
YouTube:発表学生の様子はこちら!!